企業情報

プレスリリース

資源のサステナビリティと漁業者のウェルビーイングの両立を目指す水産会社を応援 投資型クラウドファンディング「Sony Bank GATE」新規ファンド募集(12月2日募集開始)

2024年11月29日
ソニー銀行株式会社

ソニー銀行株式会社(代表取締役社長:南 啓二/本社:東京都千代田区/以下 ソニー銀行)は、2024年12月2日(月)より、投資型クラウドファンディングのプラットフォーム「Sony Bank GATE」において、有限会社浅野水産を営業者として出資募集の取り扱いを開始しますので、お知らせします。

近海カツオ一本釣り漁獲量日本一を誇る宮崎県において、江戸時代から続く伝統漁法である「カツオ一本釣り」を主事業とする日南市の浅野水産。漁獲量の減少に伴う収入の減少や後継者をはじめとする深刻な人手不足など多くの課題を抱える日本の漁業を変革するべく、さまざまな企業との協業による漁船のDX化を実施し、漁獲高の向上や船内作業の効率化、労働環境の改善などを進めてきました。ベテラン漁師の熟練の勘と経験をAIで予測するプロジェクトも進行しており、人口減少も見据え「漁業をインテンシブな働き方を求める人たちの職業に転換する」ことを目標に、先進的かつ多様なオープンイノベーションに取り組んでいます。

ソニー銀行は、社会的な課題解決を目指す企業と投資を通じて社会課題解決を担いたいお客さまとをつなぐプラットフォームの提供を通じ、持続可能でよりよい社会への貢献を目指しています。

Sony Bank GATE では、当事業を含む事業運営への出資を1口50,000円、目標募集金額10,000,000円で募集します。

投資型クラウドファンディング募集概要
ファンド名 宮崎発 日本の漁業にイノベーションを 第五清龍丸応援ファンド
事業概要 漁業、水産物仲買・仲卸業、水産物加工・販売業
発行者(営業者) 有限会社浅野水産
申込受付期間 2024年12月2日~2024年12月24日
資金使途 調達資金は、有限会社浅野水産の事業全般にかかる活動に使用します。
目標募集金額 10,000,000円
1口あたりの申込金額 50,000円
会計期間 2025年1月1日~2025年8月31日
事業計画達成時のリターン(目標リターン) 1.03倍(税引き後1.02倍)、年利5.010%(税引き後年利3.987%)
営業者情報
会社名 有限会社浅野水産
代表者 浅野 貴浩
設立 1988年1月8日
所在地 宮崎県日南市南郷町中村乙2380番地
資本金 3,000千円
URL https://asano-suisan.jp/
事業内容 漁業、水産物仲買・仲卸業、水産物加工・販売業
ソニー銀行では、銀行事業を通じた価値創出および価値創出のための基盤強化を通じた、SDGs(持続可能な開発目標)の達成への貢献も目指しています。

本取組みにより主に貢献できるSDGsの目標

8.働き甲斐も経済成長も

14.海の豊かさを守ろう

17.パートナーシップで目標を達成しよう

以上